はい!どうもこんにちは!MOKUMOKUチャンネルです!
ポストDIY
今回はワンバイ材でポストを作っていきます。
🔽動画はこちら🔽
今回使用する材料はこちらになります。
- 木材ホワイトウッド(安くて材質が柔らかく加工がしやすい、DIYに打って付けの木材です)
- 1×4材 6ft×2 434円
- 1×6材 3ft×1 558円
- 1×8材 3ft×1 708円
- 塗料×1 1342円
- 刷毛×2 362円
- 蝶番×1 382円
材料費合計3876円
ホワイトウッド材は耐久性・耐水性・シロアリに弱いので、防虫・防腐効果のある塗料を塗ることが必要になってきます。
それではMOKUMOKUと作業をしていきます!
作業開始
完成イメージは画像(上)のように箱を作り、その箱の上部に蝶番で蓋を取付けて完成です。
ポケットホールを加工
それでは1×4材4枚を接合して正面、背面部を作っていきます。
接合には毎度お馴染みポケットホールジグを使います。
前回はT字、L字に接合しましたがストレート接合?もできちゃうんです!!
3箇所にビスを打ちますのでポケットホールを加工していきます。
まず加工箇所に墨を付けます。
ここからポケットホールジグの出番です。
板厚が 19㎜なのでジグを19㎜でセットします。
ドリルもセット完了。
今使っている『中国製ポケットホールジグ』の紹介はこちらの動画で詳しく解説しています。
ここからはひたすらポケットホールジグで加工していきます💦
正面と背面の部分の加工は終わりました!
側面の材料もポケットホールジョイントで接合していきます。
ここではポケットホール同士が被らないように気を付けてください。
このような感じで組めるようになります。
背面部は通常のビス打ちなのでポンチを打って下穴を加工します。
サンディング
一通り加工が終わりましたのでここからサンディングしていきます。
ホワイトウッド材は木肌が荒いため#100→#240でサンディングしました。
塗装
サンディングが終わったので次は塗装していきます。使用前に塗料を混ぜてくださいね。
塗装で刷毛を使う場合は、使用前に毛を抜いておきましょう。
毛を抜いておかないと塗装時に毛が抜けて鬱陶しいですよ…
塗装します。
組んでいく
塗装が終わって1日乾かして組み付けていきます。
ここからポケットホールスクリューを打って接合していきます。
正面部の接合
側面部の接合
背面部の接合
底板の接合
このような箱ができました。
蓋になる材料を蝶番で取り付けます。
最後にPOSTを貼り付け。
完成
【まとめ】
ポケットホールジョイントは表からビスが見えないのでとても仕上がりがいいですね!
ポケットホールジグがあればストレート結合、L字結合、T字結合が可能です。
他にも考え次第でDIYの幅が大きく広がりますので是非使ってみてください。
次回もお楽しみに!
商品リンク
この記事で使用した工具や道具をリストアップしています。
・中国製ポケットホールジグ
今回使用した『中国製ポケットホールジグ』です。現在はKregを使っていますがこれも問題なく使用できます。
・Makita電動ドリル
MOKUMOKUがメインで使用しているドリルドライバーです。
DIYモデルですが問題なく使用できています。
・オービタルサンダー
MOKUMOKUがメインで使用しているオービタルサンダーです。
DIYモデルですが問題なく使用できています。
・ツーバイフォー定規
2×4材や1×4材を使う時にとても便利なアイテムです。
・F型クランプ
メインで使用しているクランプです。とても使いやすい。
コメント