はい!どうもこんにちは!MOKUMOKUチャンネルです!
『ウッドデッキDIY』いよいよ完成です。
前回までで基礎作りと土台を組んでいったので、今回は床板を取り付けて完成です。
↓動画はこちら↓
ウッドデッキ製作#3
前回までの作業で
- 基礎づくり
- 木材の塗装
- 土台づくり
が終わりました。
今回の作業内容は『床板の取り付け』です。
土台が組み終わったので床板を取り付けていき完成させていきます!
それではMOKUMOKUと作業をしていきます。
作業開始
床板取り付け
あらかじめ準備していた材料を土台に取り付けていきます。
床板の間には画像のように5.5㎜のベニアをスペーサーにして取り付けていきます。
床板に水が溜まらないようにするためにベニアを挟んで、同じ間隔で隙間ができるようにしていきます。
寸法を正確に測って1枚目を取り付けます。
床板の1枚目を基準にしてその後の床板を取り付けていくので、1枚目は真っ直ぐに取り付けることが重要になります。
1枚目が斜めになってしまうと全部が斜めになってしまうよ!
ビスを打つ前に「下穴の加工」と「皿取り」を行います。
皿取りは「皿取りビット」で行いました。
皿取りをする事でビスを打った時にビスの収まりがよくなります。
下穴を開けたところからビスを打っていきます。
床板が厚さ30㎜なのでビスは65㎜のビスを使っていきました。
使用したビスは「ウッドデッキビス」です。
【ウッドデッキビス】とは
1枚目を取り付けたらベニアをスペーサーにしてどんどん床板を取り付けていきます。
ビスが等間隔で打てるように寸法を測りながら打っていきました。
ひらすら床板を取り付けていきます。
角の斜めの部分は土台に沿って斜めにビスを打っていきます。
はみ出ている床板を丸ノコで斜めにカットします。
かなりキレイにできて一安心です。
これはかなり緊張した、、、
正面側の床板もカットして長さを揃えていきます。
残りはノコギリで切り落とします。
幕板取り付け
幕板を取り付けていきます。
幕板は根太とデッキ材の接合部分などを隠す役目をしますが、根太を補強する役目もあります。床板の木口を隠す取り付け方もありますが、今回のような角度付きのウッドデッキでは難しかったので木口を見せた幕板の取り付けにしました。
仕上げの塗装
面取りを行い掃除まで終わったので仕上げの塗装をして完成です。
立派なウッドデッキが出来ました!
感想
今回は家を建てた友達からの依頼でウッドデッキをDIYしました。業者に頼むと20〜30万円くらいしたそうで僕に声を掛けてくれました。
作業は8/12〜15日の4日間で行い無事に完成させることができました。
猛暑の中での作業でしたがたくさんの友達にも手伝ってもらい理想のウッドデッキを作ることができました。
このウッドデッキでBBQがしたいですね!
商品リンク
この記事で使用した工具や道具をリストアップしています。
・Makita電動ドリル
MOKUMOKUがメインで使用しているドリルドライバーです。
DIYモデルですが問題なく使用できています。
・インパクトドライバー
MakitaのDIYモデルですが問題なく使用できています。
MOKUMOKUがメインで使っているインパクトです。
・丸ノコ|マキタ(Makita) 電気マルノコ 165mm M565
MakitaのDIYモデルです。
MOKUMOKUが初めて買った丸ノコになります。
現在は充電式を使っていますがこれも使いやすくオススメの機種です。
コメント